お知らせ

NEWS

お知らせ

NEWS

2025.03.05

お知らせ

『Bloomit(ブルーミット)』が導入予定!

本日は、2025年3月10日導入予定の新しいプリ機『Bloomit(ブルーミット)』について、詳しくご紹介させていただきます。

『Bloomit(ブルーミット)』とは?

1月から春にかけては冬のおでかけはもちろん、バレンタインや卒業・入学、クラス替えなど、思い出づくりも活気づく季節です。大切な思い出を画像やシールとして残すために、プリを撮る機会が増えるこの時期は2人だけでなくグループでの撮影も増えるもの。なかには撮り慣れた人だけでなく、今回が初めてのプリ体験になる人もきっといて「自分がみんなと同じように可愛く“盛れる”のか」不安に思うこともあります。

『Bloomit』はそんな不安を解消し“みんなが可愛く盛れる”ための失敗しにくい仕掛け・機能が満載のプリ機です。新しい盛れ感だけでなく、これまでなかなか実現できなかった待望の新機能も搭載しており、プリを撮り慣れた人はもちろん、これから初めてプリに触れる“プリ入学”にもぴったりな体験をお届けします。

失敗しにくい仕掛けや、ユーザー待望の新機能(一例)

程よい加工感で違和感なく仕上がる“さらパフ盛れ”

『Bloomit』はパフで仕上げたようなさらっとやわ肌と、くりっとした瞳になれる“さらパフ盛れ”な写りが特徴です。みんなが憧れるやわらかい肌を、きめ細かいパウダーをのせたような質感で再現します。さらに、繊細でキレイなセパレートまつ毛と、程よいキャッチライトで球体感を感じさせるくりっとした瞳により、存在感のある目元を演出。

また、パーツバランスはやりすぎない程よい加工感で、みんなが自然に盛れるように。ふんわり広がるピンクのチークや程よいツヤ感のリップは、やわらかい肌の質感にマッチし、盛れ感と可愛さを引き立てます。

2人でもグループでも安心して盛れる筐体設計

グループで撮影をする際には、隣の人との距離感や前後の顔の位置に迷いがちでしたが「盛れるライン」と「盛れるステップ」があれば、その心配も少なくなります。

4人分の足跡マークで横に並びやすくなるのはもちろん、後ろに10cm程度のステップがあることで、前列は深くしゃがまずに、後列は顔の位置を決めやすくなり、より自然なポジションでの撮影が可能に。2人撮影のときにも後ろにステップ(段差)があるため、下がりすぎず盛れる位置にしっかり立つことができます。

筐体内には、グループ全員にライティングが届くように天井と足元にワイドサイズのストロボを設置。さらに、前列と後列で別々の加工処理「上下加工分岐」を行うため、全員が“盛れる”環境を整えています。もし、撮影時に中心がズレてしまっても、自動で位置を調整してくれる「自動バランス補正」機能があるので安心です。『Bloomit』にはこうした“失敗しにくい仕掛け”がいくつも盛り込まれており、これから“プリ入学”をする人も安心して撮影を楽しむことができます。

メイク加工を簡単に反映できるほか、シールにも落書きできるように!待望の新機能

自分の気に入ったレタッチを、1枚ずつに全てを施す作業はどうしても時間がかかってしまいます。そんな苦労を、ワンタッチで解決できる新機能が「メイクりれき」です。レタッチやメイクの選択履歴を保存して、ワンタッチで1枚ずつ反映できるので、大幅な時間短縮に繋がります。さらに、落書き画面で同じ画像を同時にレタッチ・メイクができる「左右同時プリ画選択」も搭載。この機能があれば友達の操作を待つ必要がなくなり、落書き時間をもっと楽しめるように。

そして、シール自体に落書きをして唯一無二の個性をプラスできる「オソロシールカスタム」や、2人から最大8人まで同じデザインのシールがもらえる「オソロシール」も待望の新機能です。『Bloomit』は撮影からシール作成まで、プリの楽しさを最後までみんなで共有することができます。

 

※本内容はフリュー株式会社プレスリリース内容から一部抜粋してご紹介しております。
※Bloomit、メイクりれき、オソロシール、他はフリュー株式会社の商標、または登録商標です。
※その他会社名、製品名、サービス名等は、それぞれ各社の商標または登録商標です。